一歩を踏み出す時に、大切なもの。

3年前ってなにしてたっけな。

セミナーはおろか、個人コンサルすら仕事にしていませんでした。
日記を読み返すと、あのころのできごとはもっともっと昔のように感じます。

あの頃、見えない未来におびえながら、今を創る一歩を踏み出してよかったと、心の底から思います。

心を支えていたのは、諦めてたまるか、誰かのせいにしてたまるか、スネてたまるか、折れてたまるか、という怒りにも似た情熱でした。

うぅ〜ん、熱かったなあ。

今はもう、怒りや恐れで動く事はほとんどありません。

かなり癒されちゃいました。


新しい一歩を踏み出す時、助けになったのは友達や仲間の励ましであったり、がんばってる姿を見せてくれることだったり。
とてもありがたかったです。

そして、自分の心と向き合い、心の傷をひとつひとつ癒していったこと。
心を癒したことは、大きく私の人生の流れを変えてくれました。

今でも自分の心を癒す時間は大切にしています。


新しい一歩を踏み出す時、心を通じ合える仲間と共に癒しあい、励まし合えたらなんてステキだろうと思っていました。


仲間と一緒に成長してゆきたいと思ったときに、マスターコースをつくりました。
私が「ああ、こんなんあったらよかったなあ」と思っていた内容です。

少人数で、信頼できる仲間と過ごす時間。
なにものにも代え難いものです。

一緒にステキな一歩を踏み出しましょう。

私には価値があるからはじめよう

コラム一覧に戻る